Django Girls and Boys 備忘録

Python、Selenium、Django、java、iPhoneアプリ、Excelマクロなどで気付いたこと、覚えておきたいことなどを載せていきます。

【Googleの対話型AI「Bard」】Bardのいくつかの機能の紹介

 

Googleの対話型AI「Bard」も「ChatGPT」と同様、大規模言語モデルに基づく対話型AIです。

現時点では試験運用中ですが、すべての機能が無料で利用できます。

ChatGPTは画面の日本語対応はまだですが、Bardは日本語対応されました。

 

以下の記事にて「Bard」のはじめ方、使い方については記載しました。

 

kuku81kuku81.hatenablog.com

 

ここでは、現時点での「Bard」の機能についていくつか紹介していきたいと思います。

 

 

 

目次

 

1.他の回答案を表示

 

「Bard」の」機能の1つですが、「Bard」にあって「ChatGPT」にはない機能として「他の回答案を表示」という機能があります。

 

以下のように回答が表示された画面で右上にある「他の回答案を表示」をクリックすると他の回答案が表示されます。

 

他の回答案1

他の回答案1

以下のように表示されますので回答案2、3とクリックすることで他の回答案を見ることができます。

他の回答案2

他の回答案2

 

2.Gmailのメール作成

 

「Bard」には「Bard」の回答からGmailのメールを作成するという機能があります。これも現状の「ChatGPT」にはない機能です。

 

以下のようにメール作成の依頼メッセージを入力し右側にある送信マークをクリックします。

 

Gmailのメール作成1

Gmailのメール作成1

 

そうすると送信用のメールを作成してくれます(内容の良し悪しは別として)。

 

Gmailのメール作成2

Gmailのメール作成2

そこで、左下にある「回答をエクスポート」というマークをクリックし、表示されたメニューの中の「Gmailで下書きを作成」を選択します。

 

 

Gmailのメール作成3

Gmailのメール作成3

そうすると、以下のように「新しいメールを作成しました」というメッセージが表示されます。そこで、その横に表示されている「Gmailを開く」をクリックします。

 

Gmailのメール作成4

Gmailのメール作成4

そうすると、以下のようにGmailにて作成されたメールが表示されます。

 

 

Gmailのメール作成5

Gmailのメール作成5

 

同様に1つ前の画面で「Googleドキュメントにエクスポート」をクリックするとGoogleドキュメント側にエクスポートすることもできます。

 

 

3.PythonのコードをGoogle Colabへエクスポート

 

「ChatGPT」同様「Bard」でも質問の回答としてコードの出力ができます。

 

「Bard」では回答後のコードをGoogle Colabへエクスポートすることができます。

 

以下は「Bard」に1から10までの合計を求めるPythonコードを回答してもらったところですが、一番下に「このコードをColabにエクスポートする」というメッセージが表示されますのでここで「OK」をクリックします。

 

回答のPythonコードをGoogle Colabへエクスポート

回答のPythonコードをGoogle Colabへエクスポート

 

そうすると、以下のような表示となりますので「回答をエクスポート」をクリックします。表示された中の「Colabにエクスポートする」を選択します。

 

回答のPythonコードをGoogle Colabへエクスポート2

回答のPythonコードをGoogle Colabへエクスポート2

以下のようなメッセージ表示となりますので「Colabを開く」をクリックします。

 

回答のPythonコードをGoogle Colabへエクスポート3

回答のPythonコードをGoogle Colabへエクスポート3

これにより先程のコードが入ったGoogle Colabが表示されます。

 

回答のPythonコードをGoogle Colabへエクスポート4

回答のPythonコードをGoogle Colabへエクスポート4

 

 

4.スマホからアクセス

 

これは「Bard」でも「ChatGPT」でも共にできますが、スマホからアクセスすることもできます。

 

スマホからアクセスする場合もGoogleアカウントでログインします。

 

以下がアクセスした初画面になります。

 

あとは同様です。

 

スマホからアクセス

スマホからアクセス