Django Girls and Boys 備忘録

Python、Selenium、Django、java、iPhoneアプリ、Excelマクロなどで気付いたこと、覚えておきたいことなどを載せていきます。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【Git GitHub】プルリクエスト実施後にThere isn’t anything to compare. master and update_branch are entirely different commit histories.が出た時の対応方法

gitにてプルリクエスト実施後に発生したエラーとその対処方法についての内容です。 目次 1.発生したエラー内容 2.今回解決した方法 1.発生したエラー内容 gitを活用してファイル編集をした後に、通常通り、 git add、git commit、git push、・・・ を…

【Git GitHub】リモートリポジトリをクローンする方法

これは「Git、GitHubの使い方」の12回目になります。 はじめから読みたい場合はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 全体を通して見たい場合はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 初心者、初級者におすすめの入門書は以下となり…

【Git GitHub】プルリクエストとマージを実行する方法

これは「Git、GitHubの使い方」の11回目になります。 はじめから読みたい場合はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 全体を通して見たい場合はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 初心者、初級者におすすめの入門書は以下となり…

【Git GitHub】「git push」について、リモートリポジトリにプッシュする方法

これは「Git、GitHubの使い方」の10回目になります。 はじめから読んでみたいという方はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 全体を通して一通りの手順を見たいような場合はこちらに記載しています。 kuku81kuku81.hatenablog.com それでは本…

【Git GitHub】Gitのダウンロード、インストールから「git add」、「git commit」によるGitへの登録までの一通りの方法

目次 1.Gitのダウンロードとインストール 2.付属ツールGit Bashについて 3.ユーザー名とメールアドレスの設定 4.ローカルリポジトリの初期化 5.ステージングエリアへの登録 6.Gitへの登録、保存 元々Git、GitHubというものがよく分かってなかっ…

【Git GitHub】公開鍵の設定方法

これは「Git、GitHubの使い方」の9回目になります。 はじめから読みたい場合はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 全体を通して見たい場合はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 初心者、初級者におすすめの入門書は以下となりま…

【Git GitHub】GitHubのアカウント作成方法

これは「Git、GitHubの使い方」の8回目になります。 はじめから読みたい場合はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 全体を通して見たい場合はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 初心者、初級者におすすめの入門書は以下となりま…

【TOEIC対策 英検対策】TOEIC 英検特化でのコーチング型オンライン英会話の紹介

最近激増しているオンライン英会話ですが、今回、そのなかの1つの「Kirihara Online Academy」が運営しているオンライン英会話の内容を知る機会がありましたのでここにご紹介いたします。 Kirihara Online Academyは、桐原書店とオンライン英会話ワールドト…

【Git】git diffによる差分確認について

Git

前回、前々回でステージングエリアへの登録、コミットまで行いましたが、今回は、ファイルの差分を確認する機能についてです。 目次 1.git diffによる差分確認について 2.ワーキングツリーなどの登録と差分確認の概略イメージについて 1.git diffによ…

【Git】git commitとローカルリポジトリへの登録、gitの概略イメージ

Git

これは「Git、GitHubの使い方」の7回目になります。 はじめから読んでみたいという方はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 全体を通して一通りの手順を見たいような場合はこちらに記載しています。 kuku81kuku81.hatenablog.com それでは本題…

【Git】git addとステージングエリア(インデックス)への登録について

Git

これは「Git、GitHubの使い方」の6回目になります。 はじめから読んでみたいという方はこちらになります。 kuku81kuku81.hatenablog.com 全体を通して一通りの手順を見たいような場合はこちらに記載しています。 kuku81kuku81.hatenablog.com それでは本題…