Django Girls and Boys 備忘録

Python、Selenium、Django、java、iPhoneアプリ、Excelマクロなどで気付いたこと、覚えておきたいことなどを載せていきます。

書籍

【レビュー】『いちばんやさしいGit&GitHubの教本 第3版』は初心者におすすめな入門書!

GitやGitHubを初めて学ぶとき、どの本を選べばよいのか迷いませんか?そんな方に全力でおすすめしたいのが、2025年1月に発売された『いちばんやさしいGit&GitHubの教本 第3版』です。 結論から言えば、「これ一冊でGit/GitHubの基本から実務レベルの活用まで…

【Python学習法】おすすめ書籍と効率的な学習方法

Python学習法:おすすめ書籍と効率的な学習方法 Pythonは、初心者にも扱いやすく、また非常に強力なプログラミング言語です。そのシンプルな構文と豊富なライブラリが特徴で、データサイエンス、Web開発、AI、機械学習など、さまざまな分野で使用されていま…

【Unity ROS ロボットプログラミング実践入門】ロボットプログラミング実践入門で「error CS0234: The type or namespace name 'Robotics' does not exist in the namespace 'Unity'」などのエラーが発生した時の解決方法

最近Unityで「UnityではじめるROS人工知能ロボットプログラミング実践入門」に沿ってロボットプログラミングに励んでいたのですが、なかなかつまずくところも多く記憶に残っているものを載せていきたいと思います。 1.内容 9章のP379で記載の通りにRosCube…

【Unity ROS ロボットプログラミング実践入門】ロボットプログラミング実践入門で「UnityException: Tag: t4u_Magnet is not defined.」というエラーが発生して実行できなかった時の解決方法

最近Unityで「UnityではじめるROS人工知能ロボットプログラミング実践入門」に沿ってロボットプログラミングに励んでいたのですが、なかなかつまずくところも多く記憶に残っているものを載せていきたいと思います。 1.内容 9章のP369でキューブを回すため…

【Unity ROS ロボットプログラミング実践入門】ロボットプログラミング実践入門で「rosrun my_mobile_robot goal_pose.py」を実行しようとした時にエラーが発生して実行できなかった時の解決方法

最近Unityで「UnityではじめるROS人工知能ロボットプログラミング実践入門」に沿ってロボットプログラミングに励んでいたのですが、なかなかつまずくところも多く記憶に残っているものを載せていきたいと思います。 1.内容 これはかなり単純なものでつまず…

プログラミング初心者に最適な一冊:『いちばんやさしいGit&GitHubの教本 第2版』

プログラミングを始めたばかりの人にとっては、バージョン管理システムであるGitやGitHubは必須のツールです。 これらのツールを初めて学ぶ際には、何から手をつけて良いのか迷ってしまうことが多いと思います。 そこで、おすすめの1つが、『いちばんやさし…

【マセマ社出版の「キャンパス・ゼミ」シリーズ紹介】

今回は、大学生に人気の高いマセマ社出版の「キャンパス・ゼミ」シリーズについてご紹介します。 このシリーズは、線形代数や微分積分といった数学の重要なテーマを扱い、学生にとって非常に役立つ参考書です。自分たちもお世話になりましたが著者の馬場敬之…