Django Girls and Boys 備忘録

Python、Selenium、Django、java、iPhoneアプリ、Excelマクロなどで気付いたこと、覚えておきたいことなどを載せていきます。

【Xcode Unity】Framework not found FBLPromisesというエラーが発生した時に対処した方法

最近久々に再開したUnityですがなかなか思い出し切らずにいろいろとつまずいています。

 

その中の1つになりますが、以下のようなエラーが発生した時の対処方法になります。

 

今後のため備忘録として書き残しておきます。

 

 

 

目次

 

1.エラー発生内容

 

UnityでビルドしてXcode側でiPhoneのデバイスを選択して実行しようとするとエラーが発生してうまくいきませんでした。

発生したエラーは以下のようなものです。

 

エラー発生内容

エラー発生内容

 

2.対処方法1

 

対処方法としては次のようになります。

 

以下に図示しました通り、Xcodeのプロジェクトの

 

「Build Settings」の「Architectures」内の「Build Active Architecture Only」

 

をすべて「No」に設定するというものです。

 

Xcode内BuildSettings設定変更

Xcode内BuildSettings設定変更

 

この設定変更で解消される人は解消されるようですが、自分達の場合はエラーのままでした。

 

3.対処方法2

 

そこで、もう1つ行ったことは次のようなことでした。

 

自分達の場合は、Admobを追加したところこのような状態になったのですが、Admobを追加することでプロジェクトが2つになっていました。

 

Xcode上で確認するとunity-iPhone以外に先程出てきたpodsというプロジェクトが存在していました。

 

この場合なのですが、

通常Xcodeを立ち上げる時は、Unity-iPhone.xcodeprojをダブルクリックなどして立ち上げますが、プロジェクトが複数ある場合には、Unity-iPhone.xcodeprojではなくてUnity-iPhone.xcworkspaceを使うということでした。

 

そのため、再度Unity-iPhone.xcworkspaceからXcodeを立ち上げて、ビルドし直しデバイスを選択して起動したところこのエラーは解消されました。

 

以上が、Framework not found FBLPromisesというエラーが発生した時に対処した方法になります。

 

本来はここで終わるはずなのですが、実際のところでは、このエラーが解消された後に別のエラーが発生してしまいました。

 

 

'/Users/XXXXXX/Library/Developer/Xcode/DerivedData/Unity-iPhone-XXXXXX/Build/Products/ReleaseForRunning-iphoneos/AppAuth/AppAuth.framework/AppAuth(OIDAuthorizationService.o)' does not contain bitcode. You must rebuild it with bitcode enabled (Xcode setting ENABLE_BITCODE), obtain an updated library from the vendor, or disable bitcode for this target. file '/Users/XXXXXX/Library/Developer/Xcode/DerivedData/Unity-iPhone-XXXXXX/Build/Products/ReleaseForRunning-iphoneos/AppAuth/AppAuth.framework/AppAuth' for architecture arm64

 

このエラーの対処方法については以下の記事に記載しています。

 

kuku81kuku81.hatenablog.com