Django Girls and Boys 備忘録

Python、Selenium、Django、java、iPhoneアプリ、Excelマクロなどで気付いたこと、覚えておきたいことなどを載せていきます。

【Python Selenium】Webdriverの設定とWebサイトへのアクセス方法(Chrome用例記載)

 

PythonSeleniumを使用してWebサイトへアクセスする場合ですが、ドライバーを設定してのWebサイトへのアクセスを簡単な例を挙げて説明します。

 

 

 

目次

 

1.Webdriverの設定とサイトへのアクセス方法

 

以下は、Chromeの場合の例となります。

 

from selenium import webdriver
from selenium.webdriver.chrome import service as fs
import os

path_driver = os.getcwd()+'\chromedriver.exe'
# ドライバー指定でChromeブラウザを開く
chrome_service = fs.Service(executable_path=path_driver)
driver = webdriver.Chrome(service=chrome_service)

#指定したURLに遷移する
driver.get("https://www.google.co.jp")

# タブを閉じる
driver.close()

driver.quit()

 

あまり大きな違いはありませんがEdgeの場合の例は以下の過去記事に記載しています。

 

kuku81kuku81.hatenablog.com

 

2.コードの簡単な説明

 

Chrome版の例で、3行目までは必要なライブラリのインポート文です。

 

5行目の、os.getcwd()はカレントディレクトリを表しています。

 

カレントディレクトリについては以下の過去記事でも記載しています。

 

kuku81kuku81.hatenablog.com

 

あらかじめ、カレントディレクトリにChrome用ドライバー(chromedriver.exe)を入れておきます。

 

ブラウザ用ドライバー(chromedriver.exeなど)のインストール手順は以下の過去記事に記載しています。

 

 

kuku81kuku81.hatenablog.com

 

 

kuku81kuku81.hatenablog.com

 

5行目により、path_driverに、chromedriver.exeのpathが入ります。

このパスを指定して、7,8行目でdriverの設定をしています。

 

このdriverを使用して、11行目でdriver.getの後にオープンしたいURLを指定することで指定したWebサイトを開くことができます。

 

14,16行目で開いたウインドウを閉じて抜けています。

(この2行をやめれば開いたところで止まります)

 

今回の例を実行すると、Google検索の画面が表示されて閉じられると思います。

 

ちなみにカレントディレクトリ指定をやめるような場合には、たとえば、以下のような例になります。

あらかじめCドライブの下に「work」ディレクトリを作成しておいて、そこに「chromedriver.exe」を入れておいてからですが、以下のように5行目をコメント化してその1行下の6行目のpath指定に変更するとこれでも同様に動作すると思います。

 

from selenium import webdriver
from selenium.webdriver.chrome import service as fs
import os

#path_driver = os.getcwd()+'\chromedriver.exe'
path_driver = "C:\work"+'\chromedriver.exe'
# ドライバー指定でChromeブラウザを開く
chrome_service = fs.Service(executable_path=path_driver)

driver = webdriver.Chrome(service=chrome_service)

#指定したURLに遷移する
driver.get("https://www.google.co.jp")
#driver.get('https://www.yahoo.co.jp/')

# タブを閉じる
driver.close()

driver.quit()

 

 

以上が、Pythonseleniumを使用したブラウザのドライバーのインストールとWebサイトの表示までの簡単な例による手順になります。

 

 

 

また、PythonにてSeleniumを活用してスクレイピング、RPA化などを行っていく場合に必要となりそうな内容の記事を一覧として以下にまとめましたのでよかったらご参照ください。

 

 

kuku81kuku81.hatenablog.com

 

 

 

 

関連記事:

【selenium 備忘録】ボタンクリックで複数の新規ウインドウを開いた時新規ウインドウをアクティブにできなかった場合の対処方法例 - Django Girls and Boys 備忘録

 

【python】実行ファイル(EXEファイル)作成手順 - Django Girls and Boys 備忘録

 

【Python カレントディレクトリ取得】Excelファイル指定を使った簡単な例記載 - Django Girls and Boys 備忘録

 

【Pythonでopenpyxlを使用したExcelファイルの読み書き方法】xlsmファイル(マクロありファイル)の場合 - Django Girls and Boys 備忘録

 

【PythonでのExcelファイル読み書き方法】ファイルオープンしているファイル(アクティブファイル)への書込方法 - Django Girls and Boys 備忘録

 

【Python Selenium】Webサイトのスクレイピングなどで必要なフレーム間移動方法 - Django Girls and Boys 備忘録

 

【PythonからWeb操作】selenium、各ブラウザ用ドライバーの最新バージョン確認、ダウンロード場所 - Django Girls and Boys 備忘録

 

【Python Selenium】ブラウザ用ドライバーのダウンロードとインストール - Django Girls and Boys 備忘録

 

【Python Selenium】ブラウザ用ドライバーのインストール、設定とWebサイトへのアクセス方法 - Django Girls and Boys 備忘録

 

【ExcelマクロからのI.E.操作】I.E.のセキュリティに絡むエラー発生時の対応方法 - Django Girls and Boys 備忘録