Django Girls and Boys 備忘録

Python、Selenium、Django、java、iPhoneアプリ、Excelマクロなどで気付いたこと、覚えておきたいことなどを載せていきます。

selenium

【Python Selenium 要素取得】ウインドウハンドル取得方法

今回は、Python、seleniumでのウインドウハンドル取得方法についての説明になります。 ウインドウハンドルとはウインドウごとに割り当てられている識別情報のことですが、seleniumでは、ウインドウの切替を行う場合には、この番号を使用して、switch_to_wind…

【Python Selenium 要素取得】URL指定による画面展開方法とウインドウのURLとタイトル取得方法

Pythonでseleniumを利用してウインドウアクセスする場合には、まずは、対象のウインドウを表示させるところからはじまります。 ということで、今回は、対象のウインドウのURLからウインドウの表示のさせ方とその後のウインドウのURLとタイトル取得方法につい…

【Python Selenium】クローリング、スクレイピングにて対象ウインドウのソースコードを調べる方法

Pythonでseleniumを利用してウインドウアクセスする場合には、まずは、対象のウインドウ内のソースコードなどから構造や要素などを調べるところからはじまります。 そのための方法としては、以下のようなやり方があります。

【Python Selenium】EdgeのI.E.モードのドライバー設定での拡大率、保護モード設定チェックを無視する方法

PythonでSeleniumを使用してWebサイトへアクセスする場合ですが、ブラウザとしてEdgeを使用する場合のドライバーのインストール、設定とWebサイトへのアクセス方法については以前以下のような過去記事で紹介しました。 kuku81kuku81.hatenablog.com また、先…

【Python Seleuium】ブラウザの拡大率の設定変更

Pythonにてブラウザの操作などを行っていると、ブラウザ自体の拡大率の設定が必要になってくる場合があります。 SeleniumでEdgeのI.E.モードでの動作を行う場合も拡大率が100%になっていなければならないなどが事前準備として必要になってきたりします(拡大…

【Python Selenium】EdgeのI.E.モードでブラウザ操作する場合のドライバー設定方法と簡単な起動例

PythonでSeleniumを使用してWebサイトへアクセスする場合ですが、ブラウザとしてEdgeを使用する場合の例は以前以下のような過去記事で記載しました。 kuku81kuku81.hatenablog.com 先日、I.E.のサポートが終了しましたが、システムによってはI.E.でアクセス…

【Python Selenium】EdgeのI.E.モード操作の事前準備での設定

PythonでSeleniumを使用してWebサイトへアクセスする場合ですが、ブラウザとしてEdgeを使用する場合の例は以前以下のような過去記事で記載しました。 kuku81kuku81.hatenablog.com 先日、I.E.のサポートが終了しましたが、システムによってはI.E.でアクセス…

【Python Selenium】Webサイトのソースコードをファイル保存する方法

Python、Seleniumを使用して、Webサイトへのアクセスの自動化などを行っていると、必ず必要になってくることの1つが、HTML、CSS、JavaScriptなどで書かれたWebサイトのソースコードの中身を見たり、ファイルに落としたいというようなことです。 そこで、今…

【python】実行時に表示されるコンソールウインドウを非表示にする方法

Pythonのプログラムをコードエディタなどを使用して一通り作成したあとにはPythonファイルをダブルクリックして実行してみたり、EXE化して動作確認する、配布のためなどにEXE化して渡すなどの作業が必要となります。 Pythonでの実行ファイル(EXEファイル)…

【Python Selenium】新規ウインドウ(新規タブ)追加時のウインドウ切替方法(追加ハンドルをハンドル差異比較にて取得)

以下のような過去記事でウインドウの切替方法の1例などを記載しました。 kuku81kuku81.hatenablog.com この中で、新規ウインドウが追加になった時に、新しいウインドウハンドルは必ずしもブラウザのドライバのハンドル(window_handles)の末尾に追加される…

【Python Selenium】ウインドウ表示などでのWaitの方法、待機方法

目次 1.time.sleep()での待機 2.implicitly_wait()での待機 3.WebDriverWait()での待機 先日以下の過去記事で、Selenium上でのウインドウの切替方法について記載しました。 kuku81kuku81.hatenablog.com 概略の内容としては、 # ウィンドウハンドルを…

【Python Selenium】新規ウインドウ追加時のウインドウ切替方法

PythonでSeleniumを使用してWebサイトへのアクセスをする場合に必要になってくる機能の1つにウインドウの遷移(切替)があります。 Webサイト上でボタンなどをクリックした時に新規ウインドウが別タブ、別ウインドウとして開いた時は、自driverが操作できる…

【Python Selenium】Edgeなどのドライバー(Webdriver)設定とWebサイトへのアクセス方法

PythonでSeleniumを使用してWebサイトへアクセスする場合ですが、ドライバーを設定してのWebサイトへのアクセスを簡単な例を挙げて説明します。

【Python Selenium】ブラウザ用ドライバー(Webdriver)のダウンロードとインストール方法

PythonでSeleniumを使用してWebサイトへのアクセスする場合についてですが、まずはじめに必要になることの1つとしてブラウザ用のドライバーのインストールがあります。 ここでは、各ブラウザ用のドライバーのインストール手順を簡単な例を挙げて説明します。

【PythonからWeb操作】selenium、各ブラウザ用ドライバー(Webdriver)の最新バージョン確認、ダウンロード場所

PyhtonからWebサイトにアクセスして情報を読み取ったり、操作したりする場合に使用するフレームワークの1つにseleniumがあります。 実際にseleniumを使用してブラウザ操作をする場合に必要になるものとしては、 seleniumともう1つ、使用するブラウザのドラ…

【Python Selenium】Webサイトのスクレイピングなどで必要なフレーム間移動方法

seleniumを使用してWeb情報取得、操作を行っている場合に必要となることの1つにフレーム間移動があります。 Webサイトがフレーム構造となっており、親フレーム、子フレームなどの階層構造になっている場合があります。 そのような場合に該当する要素の情報…

【selenium 備忘録】ボタンクリックで複数の新規ウインドウを開いた時新規ウインドウをアクティブにできなかった場合の対処方法例

pythonのseleniumにてブラウザ操作をしていた時にちょっとひっかかったことがあったので備忘録として記載しておきます。 あくまでも一つの例になります。 ブラウザ操作をしていた時なのですが、ボタンクリックにより繰り返し新規画面を出しながらそれぞれの…

【Python】クローリング、スクレイピングとは、Web上のデータ取得、操作での参考書籍、サイト

ここ最近、Web上のクローリング、スクレイピングということをよく聞くと思います。 クローリングとは、水泳のクロールから来ている言葉で「Web上を巡回する」 という意味です。 それに対して、スクレイピングとは、元の意味は、「こする」、「削り取る」とい…

【PythonからWeb操作】seleniumのインストール手順

PythonからWebサイトにアクセスして情報を読み取ったり、ダウンロードしたいという時に必要なseleniumのインストールの仕方をまとめたものです。 目次 seleniumとは seleniumのインストール seleniumとは seleniumは、PythonなどからWebサイトにアクセスする…