Django Girls and Boys 備忘録

Python、Selenium、Django、java、iPhoneアプリ、Excelマクロなどで気付いたこと、覚えておきたいことなどを載せていきます。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【Python Selenium】EdgeのI.E.モードでブラウザ操作する場合のドライバー設定方法と簡単な起動例

PythonでSeleniumを使用してWebサイトへアクセスする場合ですが、ブラウザとしてEdgeを使用する場合の例は以前以下のような過去記事で記載しました。 kuku81kuku81.hatenablog.com 先日、I.E.のサポートが終了しましたが、システムによってはI.E.でアクセス…

【Python Selenium】EdgeのI.E.モード操作の事前準備での設定

PythonでSeleniumを使用してWebサイトへアクセスする場合ですが、ブラウザとしてEdgeを使用する場合の例は以前以下のような過去記事で記載しました。 kuku81kuku81.hatenablog.com 先日、I.E.のサポートが終了しましたが、システムによってはI.E.でアクセス…

【Excel マクロ(VBA) 行削除】条件を満たした行を削除する方法(For~Next文を使用)

ExcelのVBAにて、表などを1行ずつ見ていって、ある条件を満たした行だけ行削除したいような場合があると思います。 そのような場合の方法についての説明になります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 1.条件を満たした行を削除する方…

【Excel マクロ(VBA)】最大行番号、最大列番号を取得する方法

Excelのマクロを使用している場合に頻繁にやらなければならないことの一つに 「データが入力されている最大行番号や最大列番号を取得する」 ということがあると思います。 この場合、上から順番にチェックしていき、データがなくなった時が最大行番号とする…

【Python】キー入力によるプログラム終了処理、ループを抜けて次の処理へ移行する処理

Pythonにてプログラム作成中に、何かのキーが押されたら処理を終了したいとか、ループを抜けたいという場面はいろいろと出てくると思います。 今回は、あるキー入力でプログラム終了または処理を抜ける場合のコードを例を挙げて説明します。 (adsbygoogle = …

【Python】keyboardライブラリでのキー入力検出に使用可能なキーの種類

PythonにてRPA化の処理を作成していた時に、キー入力判定を行う必要があったのですが、それについては以下のような過去記事で紹介しました。 kuku81kuku81.hatenablog.com 今回は、そのキー判定のキーとして、特殊キーなどどのようなキーまでが判定可能かが…

【Excel】ボタンの表示文字を改行する方法(フォームコントロールボタンとActive-Xコントロールボタン)

Excelでボタンを配置してそのボタンに文字を記載していった時に1行では入りきらなくてなんとか改行したいということがあると思います。 そこで、今回はそのボタンの文字の改行方法について説明していきたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |…

【Excel】プルダウンリスト 設定方法、元データ追加方法、元データ変更方法

以前過去記事でも一度設定方法については記載しましたが、今回はExcelでのプルダウンリストの設定方法と一度設定した後の元データ追加方法、元データ変更方法についてあわせて説明していきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目次 …

【Python】キーボード、キー入力判定方法

PythonにてRPA化などを行っていると、ユーザー側のキー操作によって処理を変更、終了したいような場合が出てきます。 そのような場合のキー入力判定手順を備忘録として残しておきます。 キーボード入力判定はいくつか方法があると思いますが、今回はPythonの…

【Python Selenium】Webサイトのソースコードをファイル保存する方法

Python、Seleniumを使用して、Webサイトへのアクセスの自動化などを行っていると、必ず必要になってくることの1つが、HTML、CSS、JavaScriptなどで書かれたWebサイトのソースコードの中身を見たり、ファイルに落としたいというようなことです。 そこで、今…

【python】実行時に表示されるコンソールウインドウを非表示にする方法

Pythonのプログラムをコードエディタなどを使用して一通り作成したあとにはPythonファイルをダブルクリックして実行してみたり、EXE化して動作確認する、配布のためなどにEXE化して渡すなどの作業が必要となります。 Pythonでの実行ファイル(EXEファイル)…